待合室

動物をつれてこられる際には・・・

大きなワンちゃんは首輪、もしくは胴輪が抜けないように装着し、リードを短く持って常に飼い主様がコントロール出来るようにしてお待ち下さい。

待合室小さなワンちゃん、ネコちゃん、エキゾチックアニマルをお連れになる場合は、キャリーに入れるか、ネコちゃんの場合ネットに入れてしっかり抱っこをしてお待ち下さい。
リード等をつけておいて頂けると有難いです。

あいにく混雑しております際には、先に受付だけお済まし頂き、お車等でお待ち頂いても結構です。

初診の方へ(ワクチン未接種)

初診の仔犬・仔猫ちゃんは、伝染病感染予防のため、お車でお待ち頂き、
先に飼い主さまのみ受付を済ませてください。

順番が参りましたら、お呼びしますのでその際に仔犬・仔猫ちゃんをお連れ下さい。

お願い

病院にくると動物は色々とストレスを感じます。
思わず粗相があるやも知れません。

万が一そのような場合には、飼い主様の責任で処理をして頂きますようお願いいたします。
また、汚物を見かけた方はスタッフまでお知らせ下さい。
動物好きの皆様が気持ちよく、清潔にご利用下さるようお願いいたします。

▲PAGE TOP

院長からのお知らせ
2025-4
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
2025-5
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 31    

=午後休診 =休診日

※休診日はありませんが、学会・研究会等により臨時休診する場合があります。

携帯からも診療時間やお知らせがチェックできます。